こんにちは。
もうすぐ年末。福袋の季節ですね。
福袋大好き!で毎年色々と購入しているのですが、昨年やその前の年など色々と福袋を見てきたので、ブログを書いていきたいと思います。
先日、2020年1月のレゴストアの福袋についても書いたので、興味があればぜひご覧ください。
さて、今回はイオンで売られていたおもちゃの福袋のネタバレについて書いていきたいと思います。
イオンのおもちゃ福袋はチラシに載っていないことも・・・
イオンの福袋なのですが、今回紹介するのは専門店ではなくイオンスタイルの福袋(ハッピーバッグ)です。
イオンスタイルの福袋は毎回大量の種類が出るので、全部は書けないので見かけたもの、私が気になってメモを残していたものをいくつか紹介していきたいと思います。
イオンの福袋のチラシが1月1日に入るのですが、専門店の福袋の紹介ばかりでイオンスタイルの福袋についてはほんの一部しか載っていません。
インターネットでもイオンスタイルの福袋の販売もありますが、こちらは服中心でおもちゃの福袋の販売はありません。
イオンのホームページでも福袋の情報が載ってはいるのですが、こちらも専門店中心でイオンスタイルのものはほんの一部です。
なので、行ってみて初めて「こんなものが売っているんだ!」と気がつくという現状・・・。
が、前日の大晦日から出品の準備をしていて、購入はできないですが、商品は並んでいる状態になることがあります。
ただ、コロナ禍以降は販売時期を早めて販売しているようで、12月29日頃からイオンスタイルの福袋が販売されていることもあるようです。
販売時期がいつなのかはその時々や場所にもよるかと思いますので、確認してみてください。
それでは、福袋のネタバレを紹介したいと思いますが、私の興味のある福袋の写真しか撮っていないので、偏りがあるとは思いますが、参考になればと思います。
イオンスタイル、おもちゃ福袋
リカちゃん福袋


2021年の初売りの時のリカちゃんの福袋です。
リカちゃんの福袋は毎年売られていて、今年はこんな感じでした。
2021年は、5,000円と3,000円の福袋の2種類あり、5,000円の福袋の中身を写真で確認してみると以下の通りでした↓
リカちゃんの人形
リカちゃん ゆめみるお姫さま プリンセスソファーセット


リカちゃん ゆめみるお姫さま プリンセスベッドセット


5,000円のリカちゃん福袋の中身は、ゆめみるお姫さまシリーズで統一されていました。
現在の価格にはなりますが、8,549円相当入って5,000円でお得ですね。
また、3,000円の福袋は、写真で確認をするとリカちゃんとミキちゃんのお人形、靴などの小物が入って3,000円のようです。
この写真は、9時半ごろの写真なので、9時半時点でこれだけ残っているので、オープンと同時に走らないと買えない、ということはなさそうです。
これからリカちゃんで遊びたい!と思われている方にはお得な感じですね。
ちなみに、2019年初売りの時のリカちゃんの福袋はこんな感じ↓


3,000円でリカちゃんの人形とお洋服、小物セットです。
シルバニア 福袋


これも2021年1月初売りの時で、シルバニアの福袋は2,000円、3,000円、5,000円ありました。
写真を撮った時点(朝9時半ごろ)で2,000円と5,000円は売り切れてました。
3,000円のシルバニアの中身は、
街のお出かけトラム


シルバニアファミリー タウンシリーズ 街灯
シルバニアファミリー タウンシリーズ 街の音楽会セット


この3つになっていますね。
街のおでかけトラムが3,000円の商品なので、これひとつで元が取れる感じのようです。
5,000円の福袋になるとおうちがつくようです。
また、少し前になりますが、2019年の初売りの際のイオンのシルバニア福袋ですが、こんな感じでした↓


この年はこれで3,000円でした。
また、2019年は、13時ごろに行って残っていて、こちらを購入することができました。
ただ、2021年の初売りの際のシルバニア福袋は、9時半で2,000円と5,000円が完売し、3,000円のみが残っている状態であったことを考えると、シルバニア福袋は、ここ数年で完売までのスピードが上がっているのかもしれません。
レゴ 福袋


レゴの福袋は、男の子用と女の子用の2種類。どちらも5,000円です。
大箱はなく小さいサイズの箱のものが入っているようです。
男の子用はレゴニンジャゴーを中心に入っており、女の子はDOTSとレゴディズニー、レゴフレンズが入っているようです。
女の子用で、DOTS以外で入っているレゴが、


こちらです。
キュービーズは二種類入っているようですが、組み立てよりもお人形遊びが強い感じのレゴなので、実際に作ることを楽しみたい、という子には物足りない内容だったなと思います。
長女ねーこちゃんも作ることが楽しいタイプなので、これでは物足りないだろうということで購入はしませんでした。
ちなみに、2019年の時はこちら↓




2019年のレゴの方が大分いいなー!!という印象。
これなら私、欲しい。
5,000円でもう廃盤になっているレゴフレンズのサーキットとジュニアの箱二つですね。
イオンスタイルの服袋はまだまだあります
今回、リカちゃん、シルバニア、レゴの2021年初売りの福袋の中身を紹介しましたが、イオンのおもちゃの服袋はまだまだたくさんあります。
2019年の赤ちゃん向けの福袋↓


赤ちゃん用おもちゃの福袋は2種類。2,000円です。
その他にも色々なおもちゃの福袋が売っていました。
↓どちらも2019年の初売りの時の画像です。




ここ何年かは毎年アクアビーズの福袋がある印象で、ディズニーなどのキャラクターもののアクアビーズの小箱の詰め合わせ、もしくはスターターキットと小箱のセット、のどちらかで売られていました。
また、文房具やイオンスタイルの服の福袋、靴の福袋まで・・・。
とにかくたくさんの福袋が並ぶのがイオンの特徴だと思います。
さらに、イオンの福袋は全て中身をみることができるので、中身をみて、納得した上で購入できるのも良いところだなと思います。
来年の福袋もイオンではたくさんのおもちゃの福袋が並ぶのかな?とちょっと楽しみです。
みなさまの福袋計画の参考になれば幸いと思います。
コメント