もうすぐ福袋の季節ですね。
インターネット予約の福袋は販売開始しているショップもできています。
私も福袋は好きで、毎年色々と購入します。
子ども服やおもちゃ、私の洋服や化粧品など。結構気合を入れて福袋買いにいきます。
ということで、私が購入したレゴストアの福袋について書いていきたいと思います。
購入したのは、2020年1月の話なので、需要があるかはよくわかりませんが、こんな感じだったよという参考になればと思います。
それでは、レゴの福袋の中身を今更ながらですが、公開して、その後の遊んでいる様子なども書いていこうかと思います。
レゴショップの福袋
どれぐらいで売り切れるのか?
レゴショップの福袋は女の子、男の子用は大・小に分かれていました。
私の行ったところでは開店と同時に整理券配布し、あとでお会計と商品引き換え、という流れになっていました。
感覚的には女の子用の方が数が少ないようだったのですが、並んでいる人も女の子用が欲しい人の方が少なく、そんなに並ばずに整理券をゲットできました。
が、開店と同時にレゴショップ直行してゲットできた感じなので、他の店に行っていたら無理だったと思います。
大体、女の子用と男の子用の大が10分、男の子用の小が15分で完売していました。
おそらく、例年同様の形で売れているのでないかと思います。
気になる中身は?

レゴフレンズ祭りですねww
レゴディズニーが一つぐらいあってもよかったのになーと思わなくもないですが、女の子用のレゴは見事なほどにレゴフレンズでした。
気になる中身について、もう少し詳しくみていきましょう。
レゴフレンズ ホーストレーラー

216ピース。ミアとエマのミニフィギアと馬のフィギア付きでした。
レゴフレンズ ガーデンレストラン

624ピース。
一番の大物でした。作成難易度はそれほど高くなかったように思います。
エマ、ミーサン、店員さん付き。さらに2匹の猫のフィギュア付きでした。
レゴフレンズ ハートの小物入れ

この小物入れが4種類。
ピース数はどれも80ちょっと。
どれもミニフィグひとつとアクセサリ付き。
エアガン的なものがついているやつや水中めがねつきのやつなどバラエティに富んでいて面白かったです。
・・・以上が、2020年のレゴショップ、女の子の福袋の中身でした。
この年のレゴ系の福袋はこのハートの小物入れが大体どこも入っていたようです。
私も正直4つもいらんw失敗したwwとなったのですが、このおかげでレゴのミニフィグが大量発生して、おままごと遊びには捗りました。
また、このハートの小物入れは遠出のお出かけ用としていい感じに活用されたので、まぁよかったなと思いました。
いざ遊んでみる
購入して、4ヶ月後に開封
レゴの福袋は買ってすぐには開封せずに時間を空けて開封しました。
これは結果的に大当たりで、この年はコロナが流行し始めた年で春に初めての緊急事態宣言が出て、保育園にも行けない状態が続いていました。
そんなおうち時間をこの時に購入したレゴたちが助けてくれました。
おうち時間を助けてくれたレゴはこれだけじゃなくて、Youtubeで毎日レゴランドがレゴを作る動画を配信してくれていて、パーツが足りなくてうまく作れないやつも結構あったけど、それも毎日楽しくみてました。
おうち時間を支えてくれていたもののひとつとなりました。

1月に購入して、4月にあけて作ったホーストレーラー。
1歳になったちゃーちゃんが作っていると邪魔しにくるので、ねーこちゃんは一人で別室にこもって作っていました。
当時、ねーこちゃんは5歳でしたが、一人で概ね作ることができました。
このトレーラーは今もごっこ遊びに大活躍で、ちゃーちゃんが気にいってよく持ってきて遊んでいます。
遊びすぎて若干パーツがなくなって崩壊しつつありますが・・・。
作った後もしっかり遊べるところが良いですね。
大物、二つとも4月、5月の緊急事態宣言中のおうち時間用として開封しました。

我が家のレゴ置き場。
今は遊び倒していて、ぐちゃぐちゃですw
2年前からここは増えていないので、ちゃーちゃんが持ってきて出して遊んだり、ねーこちゃんが作り替えてみたりと色々としています。
後ろのシンデレラ城はねーこちゃんが初めて作ったレゴクラシックサイズのピースの箱ものです。
どちらも作るのはそれほど難しくありませんでした。
ハートの小物入れは、コロナが流行する前に旅行へ行ったので、その時の持って行って移動中や旅館で早起きしすぎた暇潰し(長女ねーこちゃんは大体早起き)に使っていました。
ミニフィグもこの福袋でめちゃくちゃ増えたので、楽しくなりました。(これまではシンデレラと王子様と馬だけだった)
わくわく楽しい福袋♪
そんな感じで2020年のレゴストア女の子福袋の内容について、紹介しました。
結構前の話なので、参考になるかはわかりませんが・・・。
レゴの福袋を購入できるのは、他にもトイザらスがありますが、私としてはレゴストアの福袋の方が良いなと思いました。
この年の男の子もいい感じでしたよ♪
来年の1月、レゴストアでの福袋があるようなら、オススメです。
お得に楽しく、おうち時間をレゴ遊びで過ごしていくのも良いのではないでしょうか。
コメント